10月1日(金) 平群町立小学校
2010 / 10 / 01 ( Fri ) 5校時13:55~14:40
5年1組2組 合同 生徒数 45名 派遣講師 川上まゆみ 佐々木恵美 ![]() 駅から学校へ向かう途中には、稲刈り直前の稲穂が黄金色に綺麗に輝いていました。学校に到着すると、丁度お昼の休み時間で、子供たちが元気一杯に校庭で遊んでいました。 今回は、5年生2クラスの合同授業です。場所は家庭科室で、グループになって着席。ビンゴゲームも、グループで相談しながら「ほら、たまねぎとか・・」としっかりものの女の子が男の子に教えていたり・・・と皆で協力しながら9つのマスが埋まっていきました。いちご、メロン、スイカは「果実系野菜だよね」と子供たちからの発言もあり、日ごろの勉強の成果が伺えました。 元気な子供たちは、ビンゴゲームのあともそのまま活発で、副菜ハンターでは「どうしたらA君は、副菜を一日5つ食べられたかな」と質問をすると、「給食をおかわりする!」「ハンバーガーを食べない!」から「朝ごはんに野菜を食べる!」と、朝ごはんから野菜を食べれば、1日5皿分の副菜を食べられることに気がついてくれていました。全員が野菜博士になってくれますように。 授業後の研究会には、平群町の家庭科部会の先生方か集まってくださり、「授業で使いたいのでテキストを送ってください」「子供たち目線でバランスガイドの理解ができました」など、嬉しいご意見を頂くことが」できました。 佐々木恵美 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|