11月4日(木) 横浜市立小学校
2010 / 11 / 04 ( Thu ) 5校時:13:35~14:20
6年生 生徒数21名 派遣講師 藤岡 輝好、佐藤 雅美 ![]() 秋晴れの、ぽかぽかと青空の広がる午後、横浜市立小山台小学校にお伺いしました。 校庭は、首都圏では珍しい芝生です。校長先生のお話では、子供達はこの芝生が大好きで、遠足から帰ると、走ってきて寝転ぶそう。 食育にとても熱心な小学校での授業は、6年生21名を前に行われました。 野菜ビンゴゲームでは、好きな野菜や季節の野菜、皆すぐに9つあげられ、ゲームではキラキラ目を輝かせていました。 次は、横浜市場で青果を取り扱う藤岡先生から、横浜の秋冬野菜についてのお話です。直売所や品物の表示など、横浜野菜の実物を見てもらいながらの講義には、子供たちもわかりやすかったようです。旬や産地リレーのお話も、真剣に聞いてくれました。 食事バランスガイド、「副菜ハンター」では、野菜を1日にどれだけ摂ったらいいのか、メモを熱心に取り、皆真剣に考えていました。「ベジフルセブン」のお話では、すぐに野菜と果物を合計7つというのが解ったようでした。 「野菜博士になろう!」では、「心得5か条をがんばる!」「野菜についてとても勉強になった」と皆言ってくれて、有意義な授業となりました。どうもありがとうございました。 佐藤 雅美 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|