fc2ブログ
10月23日(金)霧島市立小学校
2009 / 10 / 23 ( Fri )
3校時10:50~11:35

6年 組 生徒数22名
派遣講師 植村 かよ 潤 よう子

鹿児島県霧島市、霧島山麓の国立公園内にある観光地で全国から観光客が訪れる温泉郷に小学校はあります。

自己紹介の後、早速ビンゴゲーム。野菜を9つ挙げるのに少し時間がかかりました。
事前に先生から、小学校の周りには温泉やホテルが隣接する為、田畑があまりなく、
子ども達は農産物にあまり詳しくないことをお聞きしていました。

「野菜博士になろう!」テキストの表紙を指して、どんな野菜が載ってる?など、ヒントを与えながら枠を埋めました。 
そんな中でも、ビンゴになった野菜の中には地元野菜である桜島ダイコンやサツマイモが出てきたので
その説明とプラス、国分ダイコン、横川ダイコン、他にも鹿児島はソラマメの生産量日本一だということも
紹介しました。

副菜のことも理解してくれて、食事例の副菜も全て挙げてくれました。

野菜博士カードには、やはり目を輝かせて見入っており、
最後に鹿児島県で最初の学校だから頑張れば最初の野菜博士になれるよ!と伝えると
子ども達はもちろん、先生方もやる気満々になられていました。

校長先生から、このような活動は是非、続けてほしい、
次回は学校開放の日に保護者の方や地域の方にも見て欲しい…とお言葉を頂戴しました。

潤 よう子
  
スポンサーサイト



11 : 25 : 55 | 平成21年度10月実施分 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<10月24日(土)江東区小学校 | ホーム | 10月23日(金)藤沢市小学校>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://vf7.blog36.fc2.com/tb.php/100-11b12e1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |