10月10日 北九州市小学校
2008 / 10 / 24 ( Fri ) 3校時10:45~ 11:30
5年生 1クラス 20名 講師;佐々木享子、小西良依 ![]() 周囲は海、山、田畑に囲まれた恵まれた土地の小学校でした。 野菜が好きという生徒が大半で、こちらが驚く程に野菜に詳しく、活発な意見がでていました。 野菜博士に是非なりたい!!という声、声。 学校全体で、食育や調理実習に取り組まれているので、料理をすることは皆大好きとのこと。 しかし、苦手野菜の克服にはやや自信がない様子。 苦手野菜の第一位はナス、第二位はピーマン、第3位はトマトでした。 こうして食べるとおいしいよと生徒からの意見も出て、とても盛り上がりました。 先生からは、この授業を「苦手野菜を克服する」きっかけ作りにしましょう。 是非チャレンジしてみてねと呼びかけていただきました。 野菜をなぜ食べないといけないのか、その根本的な部分から話があったのでよかったと先生方の感想をいただきました。 小西良依 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|