fc2ブログ
11月27日(金)入善町小学校
2009 / 11 / 27 ( Fri )
5校時14:00~14:45
5年1.2組 生徒数65名

入善町の中心部にある小学校。
学校に着くと子供達が、元気よくあいさつしてくれました。

2クラス合同での授業だったので、ランチルームでの授業でした。
ビンゴゲームでは、生の野菜を大きな箱に入れその中から野菜を出しながらビンゴゲームをしました。
たけのこ白菜や宿南儺カボチャなどの変わった野菜も飛び出し子供達も興味深々な様子でした。

地元の野菜については、農業公社の方が入善では約50種類の野菜をつくっていて、
野菜はみんなの体にとても必要なので、好き嫌いしないで、作ってくれた人に感謝して食べよう!と話されました。

地元の野菜はどこで買える?と質問すると、何人もの生徒が「直売所!!」とすばらしい答えが・・・
さすが食育・地産地消のさかんな町だな~と感心しました。

旬の野菜についても「おいしい!」「栄養がある。」「新鮮!」と次々に発表してくれました。

食事バランスガイドと野菜博士の説明も本当に熱心にきいてくれて、
野菜博士になりたい人?ときくと最初は数人しか手があがりませんでしたが、
みんな頑張ってくれる。という嬉しい反応にたくさんの野菜博士誕生を期待して授業終了しました。

六万 郷子
  
スポンサーサイト



11 : 19 : 54 | 平成21年度11月実施分 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<11月27日(金)金沢市小学校 | ホーム | 11月26日(木)目黒区小学校>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://vf7.blog36.fc2.com/tb.php/134-86682d88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |