10月14日(火) 北九州市小学校
2008 / 10 / 24 ( Fri ) 2校時09:40~10:25
6年生 生徒数 男子12女子8 計21名 講師;小西 良依、原田 二三世、磯俣 芳 ![]() 昨年度の食育授業を受けたクラスで、少人数ということもあり、野菜の名前や、なぜ重要かなど、スムーズに発言してくれました。 野菜をどれだけ食べればいいかでは、バランスガイドを思い出してくれたようで、野菜博士認定証を見せて「皆さんは九州で2校目ですよ」と言うと、すっかり乗り気になってくれました。 苦手な野菜を書いてもらう際には、苦手野菜は無いという生徒さんもおられ、食育授業、そして、学校でゴーヤやさつま芋を育てる取組みをなさっている効果の表れだと思いました。苦手野菜のある生徒さんも、工夫して食べてみようということで、翌日から1週間記録をつけてもらうことになりました。 授業後、担任の先生から、今年は言葉のやり取りが多かった、野菜料理の工夫で何か資料は無いかとのご意見を賜り、ちょうど持参していた「健康1スコアレシピ」のコピーを取っていただきました。 磯俣 芳 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|