fc2ブログ
11月26日(金) 和歌山市立小学校
2010 / 11 / 26 ( Fri )
6校時14:30~15:15
6年1組 生徒数36名
派遣講師 川上マユミ、出口恭美子

通常は1時限で行う授業を今回は2時限使って授業を行いました。
2回目の授業では、「副菜ハンター」と「野菜博士になろう」がテーマです。
まず、前回の授業で宿題にだした産地チェックの発表からスタートです。
宿題をする期間がとても短かったのですが、みんなたくさんの野菜の産地を調べてました。
発表方法は、野菜キャラクターを白地図にはっていき、産地チェック地図を完成させます。
「どんな事が分かった?」と聞いてみると「北海道と和歌山の野菜が多い事が分かった」などの意見が出てきました。「北海道と和歌山の野菜はなんで多いのかな?」と質問すると「北海道は広いから。和歌山は地元だから」などと答えてくれました。地元の野菜について、1回目の授業で伝えた事もしっかりと理解したようです。

「副菜ハンター」も悩みつつもクラス全員で正解を導きだし、「野菜博士になろう」も先生と協力してがんばるそうで、とても良いクラスだなと感じました。

出口恭美子
   
スポンサーサイト



16 : 51 : 08 | 平成22年度11月実施分 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<11月 26日(金) 富山市立小学校 | ホーム | 11月26日(金) 大津市立小学校>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://vf7.blog36.fc2.com/tb.php/207-1c2f1350
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |