10月28日(金) 水戸市立小学校
2011 / 10 / 28 ( Fri ) 4校時11:20~12:05
4,5,6年 生徒数 31名 派遣講師 出口恭美子 ![]() 今回の食育出前授業は、4・5・6年生合同で行いました。 グループになって、ビンゴゲームで野菜を9つ書く時も上級生が分からない子にヒントを出してあげます。 「地元では、どんな野菜が作られていると思う?」の問いに「作ってない野菜はないと思う」と頼もしい答え。 学校の周りにもたくさん畑があったし、学校でも色々作ってるみたいです。 地元で作られた野菜を食べるメリットについて学んだ後、「みんなは、新鮮で美味しくって栄養価の高い野菜を食べる事ができて幸せだね」と伝えました。 副菜ハンターも4・5・6年生縦割りのグループで協力して考えました。 最後は、みんなが「野菜博士になりたい!」と言ってくれました。 きっとみんなで協力して野菜博士になる事でしょう! 出口恭美子 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|